2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

FBで遊まつりのカウントダウンが始まっていました。(その四)

★自主学校遊FBより (「カウントダウンが始まっていました。」なんて書いて、FB担当のABIさんをあおってしまったかもしれません。)

まつぼっくりツリーをご覧ください。

101号室にはいったら、丸太の上にこんなものが置いてありました。 どうやら遊まつりのワークショップで作る「まつぼっくりツリー」の見本のようです。 遊まつりでは、他にも「輪切りネックレス」も作れるようです。 皆さん、お楽しみに。

FBで遊まつりのカウントダウンが始まっていました。(その三)

★自主学校遊FBより

大学通りに「いちょうのキャンドル」が灯りました。

遊まつりの開催を知らせるかのように、大学通りのイチョウ並木が黄葉し始めました。まるでキャンドルに灯がともったようです。 色づく落ち葉もいい感じです。 12月2日(日)遊まつり当日には、もっとたくさんの「キャンドル」が、林立していることでしょう。…

FBで「遊まつり」のカウントダウンが始まっていました!(その二)

★自主学校遊FBより (当日晴れて、温かくなるのが一番だけど、おしるこがおいしいくらいに、ちょっと肌寒くなるのも、いいなあ。by W)

アルファ組のノートより。

今α組(6・7年生クラス)のこどもたちは、『今昔物語』をとっかかりにして、平安の世界を覗いています。 これは、東国の武士の館の絵。入学して丸1年が過ぎた6年男子が、とうとう本気モードになり、見開き2ページで気合いを入れて描いてくれました。 凄い!

FBで「遊まつり」のカウントダウンが始まっていました!

★自主学校遊FBより (○○○そばの三つ目の〇が小さくなっているのは、なんでなんだろう?)

HAPPY BIRTHDAYシリーズ第五弾です。

この夏入学した小6男子に"HAPPY BIRTHDAY!" 野球好きの子なので、それらしいプレゼントが並んでいます。 今回も、本人欠席のため、中央の顔はほかの子が描きました。西洋人みたいになっています。

HAPPY BIRTHDAYシリーズ第四弾です。

11月22日(木)は小6女子の誕生日だったので、またみんなで贈り物の絵を描きました。 ごちそうがずらりと並んでいます。 今回は、本人欠席のため、真ん中の顔は下級生が描きました。

遊まつりのお知らせです。

遊まつりが、目の前に迫ってきました。チラシの内容が詳しくなりましたので、ご覧に入れます。 冬の始まりの一日、遊のこどもや大人たちと、のんびりゆったりお過ごしください。 お待ちしております。

ラ・フランスが届きました。

沖縄在住の「伊東のおじちゃん」が、今年も長野の洋梨を送ってくださいました。 19日(月)の朝に届いたのを21日(水)から食べ始めました。 伊東さん、いつも本当にありがとうございます!

「森の声」開催のお知らせです。

★自主学校遊FBより 森の声の準備始まりました! 12/2遊まつりと同時開催です✨ 遊まつり [会場]遊校舎&児童館グランド [住所]国立市中3−11−2 [内容] 焚き火コーナー こどもコーナー 食コーナー マルシェ カフェ ワークショップ 人形劇 こども達の作品…

遊まつり「子どもコーナー」の準備が始まりました。

11月15日(木)の合同学習の時間、女子たち1年生から7年生までみんな集まって熱心に作業中です。 遊まつり「子どもコーナー」の景品作りをしていたのでした。 どの子も迷わずさっさと、器用に素早く手を動かすので、見とれてしまいます。 「あ、それ取って。…

HAPPY BIRTHDAYシリーズ第三弾です。

11月15日は、4年の女の子の誕生日でした。中央は例によって、本人による自画像ですが、全然似ておりません。

あいりす組も新しいエポックにはいりました。

11月12日からあいりす組のこどもたちは、アッシジのフランチェスコさまの勉強を始めました。 初日のノートをご覧ください。 3年生NODOKA 2年生YUUSA YUUSAちゃんは「このノート、全部フランチェスコさまのことを書くの?やったー!」 と叫んでいました。 期…

青空組の地理のノートです。

今週から青空組は、地理の勉強を始めました。まずは、地図記号の導入で、自分だけの島を想像で描きました。 今日(11月14日)仕上がった二人の絵をお見せします。 4年SNOWの作。島の沿岸部にぐるりと線路が張りめぐらされ、緑の電車がうようよ走っています…

1年生の男の子の可愛い詩のノートより。

アーチ組のこどもたちは、入学してから覚えてきたたくさんの詩を、今毎日少しずつノートに写しているところです。 「このページはいい。」 と2年生のおねえさんも、太鼓判を押してくれました。

学校説明会のお知らせです。

学校説明会の詳しいお知らせを忘れておりました。大変申し訳ないです。 日時は、11月18日(日) 13:30~15:00(予定) 場所は、自主学校遊教室です。

黒板絵 HAPPY BIRTHDAYシリーズ第二弾です。

1年生の男の子の誕生日のお祝いに、前日に黒板絵を描きました。 中央は、今回も本人による自画像です。アフリカか中南米の仮面みたいです。

秋合宿に行ってきました。(その五)

3日目の午後も、降ったりやんだりのはっきりしない天気なので、何人かは散歩には出かけず、家の中でモビール作りをしました。 材料は、前の日河津浜で拾った流木やシーグラス、それに夏合宿の時に集めた貝殻もあります。 小5女子の作品。 こちらは、カニ引…

秋合宿に行ってきました。(その四)

3日目11月4日(日)のお昼に出す押し寿司を作っているところです。 カニ引きの餌をもらった魚屋さんで買ったさんまの酢漬けを使ったので楽ちんです。 何と!天城の本山葵が添えられて出てきました。 (完成品の写真を撮るのを忘れてた!あーあ。)

秋合宿に行ってきました。(その三)

2日目11月3日(土)の午後は、少し足を伸ばして河津浜まで行き、流木を拾いました。シーグラスや貝殻も。骨のコレクションをした小4女子もいました。 その後はベロ場海岸に戻って、カニ引き。 揃えた手が可愛い。 伊豆分校坂内先生の娘のKOTOKOちゃん(年長…

秋合宿に行ってきました。(その二)

今回も午前中は算数の勉強。途中から2グループに分かれて、一方は昼食の準備にかかり、もう片方は畑に行きました。 畑で採れたのは小松菜・青梗菜・バジル・大根・かぶ・里芋、それにミカン。ちょびっとだけナス・オクラ・唐辛子もありました。 これは、11月…

秋合宿に行ってきました。(その一)

11月2日(金)から5日(月)まで伊豆分校で秋合宿をしてきました。 今回合宿で食べたお米は全て、伊豆分校の坂内先生一家が育てたもの。今年初挑戦で収穫が150キロ(籾付きの状態で)だったそうです。 初日の夕食から神津島沖の金目鯛くんが登場、煮魚に…

ミニ遠足に行ってきました。(10月31日)

「手の時間」の白糸先生が体調不良でお休みになったので、急遽ミニ遠足に行くことになりました。行き先は、前回に続き(と言っても、ほぼ一年ぶりですが)、黒鐘公園です。 小さい子たちは、みんな気合を入れて段ボール持参で行ったのですが、楽しみにしてい…

201号室黒板絵の最新作です。(10月25日)

こども有志の合作です。こども会議の話し合いの結果、「描きたい子が描いた方が絶対いいものができるから、希望者が描く。でも、変なものを描かれたくないので、テーマは秋」と決まりました。