2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今年も津軽からリンゴが届きました。(10月24日)

今年も津軽の岸さんが、リンゴを一箱送ってくださいました。定年後楽しみでやってらっしゃる果樹園のもので、ご本人は「粗末なリンゴ」と謙遜なさるのですが、いやはやどうして、鮮烈な味と香りの立派なりんごです。こどもたちの中には「りんごさま」と呼ぶ…

遊まつりのお知らせです。

10月25日(木)遊まつりのチラシが上がってきたので、さっそくみんなで塗り絵をしました。 上が2年生男子、下が4年生女子の作品です。どちらにも、なんとなくラテンアメリカの血が感じられるのは、気のせいでしょうか。 6月末に入学した6年男子の作品。ほ…

黒板の最新版です。

黒板の新しい使い途を思いつきました。 真ん中の顔は、1年生の男の子が描いた自画像です。

算数のノートより。

4年女子の算数ノートの1ぺーじをご覧に入れます。 今彼女は、割り算の筆算に取り組んでいるのですが、続けていると集中が途切れてしまうので、気分転換にいつもやっている「すずめ」という遊びの絵を描いてもらいました。 表紙の絵も可愛いので、ついでにお…

教室に毎日花を飾ることにしました。

アルファ組青空組の教室に、週番の仕事でお花を飾ることにしました。 写真は、初日(10月10日)に青空さんの5年女子が活けてくれたものです。

黒板の最新版です。

10月9日(火)アルファ組とあいりす組アーチ組のこどもたちの有志が描いてくれました。 2学期の行事で外部の方がいらっしゃれるものは、下記の通りです。 11月18日(日)13:30から 学校説明会 12月 2日(日)11:00から 遊まつり 12月22日(土)1…

続けて「木の時間」の作品です。

お休みしていた2年生が1週間ぶりに元気に登校してきました。早速「木の時間」で大きな竹筒を作りました。 「何を入れるの?」 と尋ねると 「宝石!」 という答え。 「JURIと一緒に公園で掘るの。」 と言って帰ろうとしたところを、呼び止めて撮らせてもらい…

今週も「木の時間」の作品をご覧ください。

この角度からではちょっとわかりにくいですが… これまでにも幾つも船を作ってきた小6のFUTABAの最新作です。竹を割って紐で結んで基本の骨格を作ってあります。これから、どんな風に作業が進んでいくのでしょうか。完成が楽しみです。

あいりす組のノートです。

あいりす組(2、3年生クラス)は今、九九の勉強の真っ最中です。 これは、3年生NODOKAの描いた「三の段」の図形。 彼女、最近色遣いが変わってきました。

α組の「いちの時間」のノートより。

アルファ組(6、7年生クラス)は、今植物の勉強をしています。 上の絵は、導入で取り上げたジョージ・ワシントン・カーヴァーという人の子ども時代の想像図です。 奴隷の息子だったカーヴァーは、幼児期から森の中に誰にも教わることなく温室付きの「お庭…

「木の時間」の作品です。

今年の4月に入学した中学1年生の女子の作品。材料はミカンの木。写真ではわからないのですが、おいしそうな黄色い色をしています。

9月25日(火)は十六夜の会でした。

暗闇の中で十六夜の月を愛で、めいめい詩を朗唱し、お団子と芋煮を楽しむ「十六夜の会」、いつもは近所の谷保第三公園で行なうのですが、今年はあいにくの雨、201号室での開催となりました。