2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ガス漏れ事件発生!

最近ガス臭いことが多いので、ガス会社の人に来てもらって調べてもらったら、地下のガス管から漏れていました。工事の車が呼ばれて、コンクリに穴を開けて土を掘ったら、管の継ぎ手が緩んで、そこからガスが漏れていたと判明しました。おそらく地震で緩んだ…

2月のとろるのお知らせです。

2月のOPENの日時をお知らせします。 火曜日…10:30~14:00 (7日・14日・21日・28日) 金曜日… 9:30~12:00 (3日・10日・17日・24日) ★2月から木曜のOPENが取りやめになりました。お間違えの無いようご注意ください。 ☆…

音楽会のお知らせです。(黒板の最新版)

今年の音楽会は、子どもたちだけでなく、親・教師・卒業生も出演します。オーストラリアからのお客様も歌ってくださるみたいで、盛りだくさんの内容の楽しい会になりそうです。 入場はもちろん無料です。事前のお申し込みも不要ですので、お気軽にお越しくだ…

真冬の運動会、終了しました。

1月22日(日)は自主学校遊の第18回運動会でした。もしも天候が厳しければ種目を間引いて早めに切り上げることも考えに入れていたのですが、そこは遊の運動会です。すっきり晴れ上がり、風もなくぽかぽかいいお天気だったので、9月にやるはずだった37…

三学期も学校説明会を開きます。

日時:2月19日(日)10:30~12:00 会場:自主学校遊教室 FBからもお申し込みになれます。 ★自主学校遊facebookより 今年度最後の説明会です。このほか金曜日午前中(11時以降)は、予約制で担任面談が可能です。入学をご検討の方はお越しくだ…

遊の水彩講師の個展のお知らせです。

自主学校遊の水彩講師のみやがわよりこが個展を開きます。 場所は国立駅南口のブランコ通りのアートスペース88です。 みなさん、ぜひいらしてください。

久しぶりに「遊のいろは」です。(第三十六回)

★遊のいろは 「く」 「クレーシュすみれ」 自主学校遊の前の道(江戸街道)を真っすぐ東に五分程歩くと、無認可のシュタイナー幼稚園クレーシュすみれがあります。素敵な環境の中で子どもたちがゆったり時を過ごしています。 園長先生は、遊の卒業生のお母さ…

運動会のお知らせです。

1月22日(日)午前10時から 国立市谷保第三公園にて自主学校遊第18回運動会を行ないます。 9月19日に予定していたのが、雨でこの日に延期になりました。もし雪が降っても融かしてしまうくらいの熱闘を繰り広げます。応援しに来てください。飛び入りも…

1月10日の日誌です。

小5女子が書きました。 ★自主学校遊facebookより 今年最初の日誌は、入学式のこと。お友達が増えてみんな嬉しそうです。(A)

木の時間の最新作です。(1月12日)

小三女子が、「できました。」と言って、見せにきてくれました。 ケヤキの木で作った宝箱です。 縄も、遊の田んぼの藁をLeo先輩の作った木づちで叩いて、自分でなったのだそうです。 「秋から作り始めてやっと完成した」と言って、とても嬉しそうでした。

新しい仲間が増えました!

1月10日(火)は嬉しい入学式でした。 新人(小二女子)の名前にちなんで作ったSnowmanとまだまっさらの机です。

書初め大会、終了しました。

1月9日(祝)は、毎年恒例の書初め大会でした。みんなで元気に大きな字を書きました。 少しだけ当日の様子をお見せすると…… 今年2回目の参加の4年男子 書き上げた字が、これ。さて、何という字でしょうか。 答えは、「道」。しんにょうが、なかなかいい…

1月9日(祝)は書初め大会です。

自主学校遊の一年は書初めでスタートします。おとなも子どもも、あらかじめ考えておいた一字を大きな筆で全身を使って思い切り書きます。 去年の書初め大会の写真です。一年生男子と書道の先生。 同じく昨年の書初め大会。十二年生女子の勇姿。 今年もみんな…

三学期のお知らせです。

★自主学校遊の三学期の公開行事です。 1月22日(日)運動会 国立市谷保第三公園にて。 9月19日に予定していたのが、雨でこの日に延期になりました。もし雪が降っても融かしてしまうくらいの熱闘を繰り広げます。応援しに来てください。飛び入りも大歓迎です…

マフラーが届きました。

忘年会に立派なタカアシガニを送って下さった伊豆分校の坂内先生から、またまた素敵な贈り物が届きました。 十月の合宿の時に復元して子どもたちが試運転した機でもう十本以上織ったそうで、その中から家族会議で「これぞ」という一本を選んでWachinhoの誕生…

ご挨拶。

明けましておめでとうございます。 昨年は自主学校遊にいつもあたたかいエネルギーを送って下さって本当にありがとうございました。 自主学校遊は、この四月から二十三年目を迎えますが、大切なことはしっかり守りながら、同時に日々新たなチャレンジを続け…