2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

伊豆の色が届きました。

10月28日(金)伊豆分校の坂内先生から荷物が届きました。開けてみると…。 中身は、秋合宿でみんなの染めた毛糸やフェルトでした。 復活したばかりの機でみんなが織った織物も、坂内先生のお便りもはいっていました。

かんけいしゃ

10月27日(木)。朝の会の時にふと気づくと、どの子の胸にも誇らしげに新しいバッジが付けられています。 1時間目の外遊びが終わって帰ってきたときに、このバッジの謎が解けました。 どうやらミニトマト畑にはいるのに必要なものだったようです。 担任は、…

10月26日糸紡ぎ工場始動!

伊豆合宿に行く前に願った通りに、ドラムカーダーのハンドルが見つかりました。 これは、「ちくわ」作りチーム。(「ちくわ」。正式名称はローラグ?) 紡ぎ車も、アナンダで修理してもらって、いい感じ。 みんなの力が合わさって、こんなに紡ぎ上がりました…

秋の伊豆合宿に行ってきました。(その七)

さんまの箱寿司も作りました。 小4の兄貴分に教わりながら作業中の小2男子。

秋の伊豆合宿に行ってきました。(その六)

夏の伊豆合宿の時、スウェーデンのアリーナちゃんのお母さんが送って下さったスクールマガジンを見ていました。 スウェーデン語はもちろんわかりませんが、眺めていると低学年生が『ニルスの不思議な旅』を勉強しているようです。そのことを坂内先生に言った…

秋の伊豆合宿に行ってきました。(その五)

機織り機試運転の様子です。 染めの途中にちょこちょこいなくなると思ったら、坂内先生が、機に経糸をセットしていました。(まずは実験で40本。) しばらくしたら坂内先生が、「大丈夫です。使えました。せっかくだから、子どもたちに織らせてあげましょう…

遊まつりのお知らせです。

★遊まつりのちらしができました。 今年は既にお伝えしたように「森の声」(手作り作品の展示販売 11月29日~12月4日 10:00~16:00)の最終日と同時開催します。 遊まつりと森の声をいっしょに味わえる初めてのチャンスです。 大勢の方のご来場を心からお待ち…

秋の伊豆合宿に行ってきました。(その四)

今回の合宿のもう一つ大きな目的は、機織り機の復活。もう随分前にクレーシュすみれの井上先生がある方から譲ってもらった機が、春から伊豆分校に運ばれてきてはいたものの組み立て方がわからずそのままになっていたのを、こんどこそ使えるようにしようとい…

秋の伊豆合宿に行ってきました。(その三)草木染めの話の続きです。

他にもこんなものから素敵な色を頂きました。 セイタカアワダチソウからは こんな色を。 栗のいがからは こんな色を。 そして、細かく刻んでじっくり煮出したびわの葉っぱからは こんな色を頂きました。

11月のとろるのお知らせです。

11月のOPENの日時をお知らせします。 火曜日…10:30~14:00 (1日・8日・15日・22日) ㊟29日からは「森の声」を開催します。(OPEN11:00~16:00)詳しくはこちらをクリックしてください。 木曜日…11:30~14:30 (10…

秋の伊豆合宿に行ってきました。(その二)

今回の合宿の第一の目的は草木染め。秋の伊豆の色を頂こうというわけです。 これは、伊豆分校の坂内先生の大好きなクサギの実を畑に行く途中に摘んでいるところ。坂内先生は、10~12月頃は車を運転しながらいつもクサギの実のなっている場所をチェックしてい…

秋の伊豆合宿に行ってきました。

10月16日(日)から21日(金)まで伊豆合宿に行ってきました。伊豆分校に到着すると、テーブルの上には… ウェルカムみかんが、籠に入れて置かれていました。

ある日の放課後の情景です。

友だちの家に行って、こんな感じで遊んでいるみたいです。 これで「けんけんぱ」をやったそうです。 ★自主学校遊facebookより Tくんのお母さんによると、けんけんぱに斬新な新ルールを作って遊んでいたそうです。(A)

急に寒くなってきました。

先週半ばから急に寒くなってきて、遊ではこんな会話が交わされています。 担任「まだ10時なのにお腹が空いたなあ。」 子A「おらも、すいたなあ。」 担「ラーメン1杯くらいなら食べられるな。」 子たち「うん、食べられる、食べられる。」 お弁当の後には… …

原毛が毛糸になりました。(その三)

子どもにとって、先生の存在は、やっぱり大きい?! やさしく教えてもらって上手に紡げるようになると、天にも昇る気分?

原毛が毛糸になりました。(その二)

遊の職人たちをご覧ください。 昭和な感じの漂う糸紡ぎ職人。 同じく昭和系の職人。ドラムカーダーのハンドルが行方不明のため必死に手で回しています。 こちらは、余裕の熟練工。

<a name="mrnk">『森の声』のお知らせです。</a>

毎年ご好評を頂いている手作り作品の展示&販売の『森の声』を今年も開催します。 会場は去年に引き続き、遊の隣りのスペースとろるです。 最終日は遊まつりも同時開催します。(遊まつりは15:00まで。) 大勢の方のご来場を心よりお待ち申し上げます。

原毛が毛糸になりました。

9月28日にごみ取りをした原毛を10月5日は洗った後人間乾燥機になって乾かしました。そして、今日10月12日は、 干しておいた羊毛を カーダーでふんわりさせ スピンドルで紡いで糸にしました。写真のスピンドルは先週の木の時間に急遽手作りしたもの…

稲刈りが終了しました。

10月10日(祝)小野路の田んぼで稲刈りをしてきました。もともとは8日(土)の予定だったのですが、あいにくの雨で、その日は稲架を立てただけで解散。集まった顔ぶれも少し変わって、仕切り直しの稲刈りでしたが、この日は何とか天気ももってくれて、…

学校説明会のお知らせです。

おおぜいの方のご来場をお待ちしております。じっくりお話ししましょう。

遊広報部の新作です!

軽くて、二つにたためて、持ち運びが簡単な、遊の看板です。 10月9日(日)のやぼ市でデビューしました!

津軽のリンゴが届きました。

青森県の碇ヶ関でプロ顔負けの家庭果樹園を営んでいらっしゃる岸さんが、ごく低農薬で大事に育てた貴重なリンゴを今年も送って下さいました。 品種は、早生ふじだそうです。

10月6日(木)緊急事態発生!

中休みに子どもたちが「緊急事態です。」と言いながら忙しく立ち働いているので、「どうしたの?」と尋ねたら、「プリウスがミニトマトを轢いた。」と言って、みんなぷんぷん。 「もう絶対に車がはいってこないようにしよう。」と協力して柵を作り上げました…

10月のわくわくワークショップのお知らせです。

小学校2年生から参加いただけます。大人の方もお気軽にお越し下さい。 みなさんのご参加お待ちしています♪ 今回はお土産付きですよ。 日時:10月29日 (土曜日) 13時30分〜(90分くらい) 料金:一人1000円 場所:自主学校遊 国立市中3−1…

やぼ市に初めて出店します。

やぼ市では、お父さん達の作った木工品や、お母さん達の作った羊毛人形など手作り品を沢山ご紹介します。ぜひ遊びに来て下さい。 今回は、遊の保護者櫻井のブースも出ます。遊に興味のある方は、ぜひ話をしに来て下さいね。 <やぼ市開催情報> [日 時] 10月…

学校説明会のお知らせです。

★自主学校遊facebookより 学校説明会のお知らせ。 日時 11/13(日) 13:30~15:00 場所 自主学校遊 お申込み先 当「自主学校遊Facebookページ」へのメッセージ、または FAX 042-571-0970 保護者の方のお名前、お電話番号、お住まい、お子さんのお名前と年齢を…