2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「森の声」本日オープンします。

12月1日11:00のオープンに向けて、店内の飾りつけも整いました。 今日並んだ作品の中からも一部お見せします。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。 尚、ほとんどの品が一点物です。売り切れの場合はご容赦ください。

またまた「森の声」作品の紹介です。

今回は、おもちゃの自動車と各種ロウソク立てです。

「森の声」続報です。

またまた作品を紹介します。 棚板部分を回転させて好きな位置に動かすことができます。

遊のいろは 第十二回です。

★遊のいろは 「る」 「ルール」 遊にはちょっと変わった(?)ルールがある。思いつくままに挙げると……。 ・中学生になったら自転車通学解禁。但し徒歩一時間圏内は不可。・ひらがなを全部書けるようになったらスティッククレヨンが使える。但しお箸がちゃん…

「森の声」の作品が届き始めました!

12月1日(火)からスタートする「森の声」の作品が集まり始めましたので、ご紹介します。 610" height="406" />

「森の声」が近づいてきました。

今年も、自主学校遊のおとなたちによる木工・手作り品の展示・販売「森の声」を開催します。あたたかな素材を使って、心をこめて作った品々をどうか手にとってご覧ください。「響いて」くるものが、きっとあるはずです。 今回は、会場が、遊の校舎の隣りにあ…

脱穀終わりました。

11月7日(土)小野路地元の小林さんに今年もお世話になって、無事脱穀が終了しました。 まずは、しっかり天日乾燥した稲を稲架かけ棒ごと、みんなでうんこらしょ。 年代物ですが、しっかり働く脱穀機。 おいしそうなお米。残る作業は、いよいよ籾摺りだけに…

盛りだくさんな英語の授業

秋江先生の英語の授業は、とても盛りだくさんで、いつも楽しそうな声や足音(!)が響いてきますし、後で教室にはいると、いつも何か作りかけの物が置いてあります。 この干し柿は、9日の月曜日に、みんなでおいしく頂きました。 その前の週の木曜には、アル…

一年生「手の仕事」の作品です。

一年生男子の作品です。指で編んだひもなどをフェルトに縫い付けている途中。赤っぽいところは地球のマグマで 「ぼくが、近道してブラジルに行くとき、マグマを通るとはちみつになっちゃうの。」だそうです。

詩のノートより

小三男子詩のノートがいっぱいになりました。家に持って帰ると言うので、その前にちょっと覗かせてもらいました。

遊のいろは 第十一回です。

★遊のいろは 「ぬ」 「ぬ」 A(アー)は黒 E(ウー)は白 I(イー)は赤 U(ユー)は緑 O(オー)は青 と謳ったのは、ランボーだが、遊でも五十音の表の勉強をする時に色分けして書いてみたりする。その時例えば「さしすせそ」は、さらさら、するする、流れるよう…

小学部で遠足に行ってきました。

10月30日小学部で久しぶりに遠足に行ってきました。行先は、谷津干潟自然観察センター。4,5年生クラスで「泥んこさぶう」の勉強をしたところなので、その実地見学です。小さい子たちは、よくわかっていないのですが、遠足というだけでわくわくしてつい…