2018-01-01から1年間の記事一覧

12月23日(日)は餅つき大会でした。(その二)

さて、予定より少し早く10:40頃から、搗くのが始まりました。 1年生の男の子も、 2年生の女の子もいっしょうけんめいです。がんばれ! こちらは、手慣れた感じでかえしをする6年男子。 つきあがったお餅は、みんなでちぎって、いろんな味のトッピング…

12月23日(日)は餅つき大会でした。(その一)

12月22日(土)に学期末の発表会と大掃除を済ませ、23日(日)は、いよいよ恒例の餅つき大会です。 つき始めは、11時の予定。 杵たちも水につかって出番を待っています。 大人たちは、それぞれ準備に大わらわですが、小さい子たちは、早速台車で遊び始めまし…

伊豆から靴下が届きました。

伊豆分校の坂内先生が送ってくれたみかんの箱に、Wachinhoの誕生日プレゼントの草木染め靴下もはいっていました。 ビワ染め、鉄媒染だそうです。写真がまずいのでわかりにくいですが、グレーの底にワインレッドが沈んだような得も言われぬ色あいです。 坂内…

「森の声」アンコール・セールが知らない間に始まっていました!!

★自主学校遊FBより [森の声]木工品、手作り品の販売 クリスマスプレゼントにいかがでしょうか✨ 三日間の限定オープンです。 12/20(木) 10時〜13時 12/21(金) 11:30〜13時 12/23(月) 10時〜15時

伊豆からみかんが届きました。(12月17日)

伊豆分校の坂内先生が、遊のこどもたちもお世話になっている山田農園の青島みかんを送ってくれたので、すぐみんなで分けました。その場で早速一つ味見するこども&校長もおりました。

多摩動物公園に行ってきました。(その三)

待ち合わせに遅れちゃいけないと思って、午前中は少し急いでたくさん回ったので、午後はゆったり観て回りました。 スリランカのゾウさんの前で、なぞなぞを出し合いっこしながらたたずむあいりす組の女子。 こちらは、インコとの対話で盛り上がる別の女子グ…

多摩動物公園に行ってきました。(その二)

キリンと近距離で親しむこどもたち。1年男子KANTAは、誰か知らない人が来るたびに「手、なめられた!」と自慢しておりました。 11:30から始まるオランウータンのスカイウォークを観てからお昼にするつもりで、 「11:30頃にオランウータンの檻…

多摩動物公園に行ってきました。(その一)

第五金曜日は、こどもたちが楽しみにしている遠足の日。でも、11月30日は、遊まつり直前で忙しかったので、12月14日に2年ぶりで多摩動物公園に行ってきました。 今週は、すっきりしない天気の日ばっかりだったのですが、さすがは遊の遠足、からりと晴れあが…

二学期発表会のお知らせです。

学期末恒例の発表会を開きます。 日時:12月22日(土) 10:00~12:00 場所:くにたち福祉会館中会議室 事前の申し込みは不要です。(入場無料です) こどもたちの秋の収穫を是非見に来てください。 また、その翌日12月23日(日)には、遊のお向か…

今度は、信州のりんごが届きました。

先日ラ・フランスを送ってくださった沖縄在住の「伊東のおじちゃん」(遊の「木の時間」の初代の先生)に、こどもたちみんなでお礼状を書いて送ったら、今度はリンゴが送られてきました。 伊東さん、いつも本当にありがとうございます。今、お弁当のデザート…

みんなでロウソクを作りました。(12月6日)

本当は、毎年12月の恒例のはずなのに、久しぶりにロウソク作りをしました。 ♪回ろよ、回ろよ、みんなで回ろ!ロウのまわりをぐるぐると~ 出来たのは、どんどん吊るしていって。 3本作ったら1本おうちに持ってかえってもいいよ、という、まるで悪代官のよ…

遊まつりと同時開催の「森の声」はこんな感じでした。(その二)

とても全部はお見せできないのですが、もう少しだけご覧に入れます。 おしまいのは、「家具の時間」井上先生の最新作。当日開場直前に運びこまれました。

遊まつりと同時開催の「森の声」は、こんな感じでした。(その一)

「森の声2018 atとろる」の様子もご覧ください。

遊まつり、こんな感じでした。(その三)

遊の校舎の中は、きれいなものがいっぱい。 毎年満員御礼の人形劇や…… (こちらは、リハーサル中のクレーシュすみれの井上先生) 木工部&お母さんたちによる手作りワークショップ。 ワークショップの部屋には、こどもたちの作品(ノートを含む)を展示した…

遊まつり、こんな感じでした。(その二)

牛蒡そばの売られていた児童館グランドでは、ほかにもこんなものが売られていました。 今年も人気だった棒パン(奥の方には焼き芋も)や こちらは、焼きりんご。 写真はありませんが、あっという間に完売したラム肉入りボルシチもありました。 マルシェ・コ…

遊まつり、こんな感じでした。(その一)

今年も大人気で、11:00の開幕とほとんど同時に行列ができたのが、こちら。 シェフ松永特製の「ごぼうそば」。本当は八つ頭系の芋がはいるのですが、写真のこの時はすっかり忘れているようです。 今年は前日の仕込みに「家具の時間」の井上先生と「木の…

遊まつり終了しました!

12月2日(日)は、自主学校遊の遊まつり&森の声でした。 薄曇りで、少し肌寒い一日でしたが、大勢の方がいらして、のんびり遊時間を楽しんでくださいました。 本当にありがとうございました。 受付にあった案内図 児童館グランドの案内図 次は12月22日(土…

FBで遊まつりのカウントダウンが始まっていました。(とどめ)

★自主学校遊FBより

FBで遊まつりのカウントダウンが始まっていました。(その五)

★自主学校遊FBより (103号室にはお化け屋敷が登場。昨日は、内輪のお客で大賑わいでした。)

FBで遊まつりのカウントダウンが始まっていました。(その四)

★自主学校遊FBより (「カウントダウンが始まっていました。」なんて書いて、FB担当のABIさんをあおってしまったかもしれません。)

まつぼっくりツリーをご覧ください。

101号室にはいったら、丸太の上にこんなものが置いてありました。 どうやら遊まつりのワークショップで作る「まつぼっくりツリー」の見本のようです。 遊まつりでは、他にも「輪切りネックレス」も作れるようです。 皆さん、お楽しみに。

FBで遊まつりのカウントダウンが始まっていました。(その三)

★自主学校遊FBより

大学通りに「いちょうのキャンドル」が灯りました。

遊まつりの開催を知らせるかのように、大学通りのイチョウ並木が黄葉し始めました。まるでキャンドルに灯がともったようです。 色づく落ち葉もいい感じです。 12月2日(日)遊まつり当日には、もっとたくさんの「キャンドル」が、林立していることでしょう。…

FBで「遊まつり」のカウントダウンが始まっていました!(その二)

★自主学校遊FBより (当日晴れて、温かくなるのが一番だけど、おしるこがおいしいくらいに、ちょっと肌寒くなるのも、いいなあ。by W)

アルファ組のノートより。

今α組(6・7年生クラス)のこどもたちは、『今昔物語』をとっかかりにして、平安の世界を覗いています。 これは、東国の武士の館の絵。入学して丸1年が過ぎた6年男子が、とうとう本気モードになり、見開き2ページで気合いを入れて描いてくれました。 凄い!

FBで「遊まつり」のカウントダウンが始まっていました!

★自主学校遊FBより (○○○そばの三つ目の〇が小さくなっているのは、なんでなんだろう?)

HAPPY BIRTHDAYシリーズ第五弾です。

この夏入学した小6男子に"HAPPY BIRTHDAY!" 野球好きの子なので、それらしいプレゼントが並んでいます。 今回も、本人欠席のため、中央の顔はほかの子が描きました。西洋人みたいになっています。

HAPPY BIRTHDAYシリーズ第四弾です。

11月22日(木)は小6女子の誕生日だったので、またみんなで贈り物の絵を描きました。 ごちそうがずらりと並んでいます。 今回は、本人欠席のため、真ん中の顔は下級生が描きました。

遊まつりのお知らせです。

遊まつりが、目の前に迫ってきました。チラシの内容が詳しくなりましたので、ご覧に入れます。 冬の始まりの一日、遊のこどもや大人たちと、のんびりゆったりお過ごしください。 お待ちしております。

ラ・フランスが届きました。

沖縄在住の「伊東のおじちゃん」が、今年も長野の洋梨を送ってくださいました。 19日(月)の朝に届いたのを21日(水)から食べ始めました。 伊東さん、いつも本当にありがとうございます!